道の駅富士吉田 を後にして、本日の目的地、富士山の二合目に位置するキャンプ場 キャンピカ富士ぐりんぱ に向かいます。ちょっと暑い日だったので、キャンプ場はどうかなー、と心配しつつ概ね一時間のドライブの後、到着。さすが富士山二合目の標高1,200m。気温も丁度良い感じで爽やかな空気感です。
管理等で諸々受付を済ませて早速キャンプサイトへ向かいます。今回は無電源のフリーエリア。込み合っていたらイヤだな、と思いつつ向かうも良い方に予想が外れ、隙隙な模様。広々フラットな良い場所をキープで早速諸々設営。
前回、以前から使っていたワンタッチタープが数か所、側面のクロスしている骨が折れてしまったので、今回 コールマン のちょっといいやつ インスタントバイザーシェード を新調しました。金額もよろしかったので、その分とてもしっかりした作り。
長男坊が夏休みの自由研究で、摩擦熱で火を起こそうと額に汗しております。私もちょっと手伝いましたが、煙は出るものの、着火までは至りませんでした。
で、諦めて、マグネシウムライターで着火。たき火スタートです。こちらの焚火台、尾上製作所 さんのフォールディングBBQコンロ。
折りたたんでA4サイズのケースに収まる優れもの。対して大きくないですが、今のところ丁度良いサイズです。
ほど良いころ合いを見計らって、アルミホイル&濡れ新聞に包んだサツマイモを焚火の下に。概ね30分後、今回の出来はどうでしょうか。
包みを開けてパカッと割ると、コレはこれは!大成功で御座います。
ホクホクウマウマな焼きいもがおいしくできました。
そうこうしているうちに夕暮れ。そろそろディナーのBBQタイム。
今回も子供らは大好きなソーセージ。その後大人はニンニクをバッチリ利かせたラムで御座います。
前回のキャンプで、証明の少なさ、暗さに若干難儀しましたので、今回はランタンを2点ほど、また、ポータブル電源を新調して、デスク周りで使っているLEDライトを持ってきました。お陰様で夜も証明バッチリなキャンピングで御座いました。
ちなみにこちら。suaoki 製のポータブル電源「S270」になります。USBポートもあって携帯の充電などでも重宝する一台です。
お酒もしっかり頂いて本日は早めの就寝。
明日も一日遊びまくる予定です。お休みなさーい。
[link] : コールマン|Coleman
[link] : ONOE - 尾上製作所
[link] : Suaoki – Beyond Technology