2017年10月26日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。
2017年10月26日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は一転、素晴らしい秋の晴れ間で、ポカポカ温かな朝です。 飛行機雲の空の下、紅葉間近な赤城山。ばっちり姿が伺えます。 晴れ 21℃/10℃ 今日は最高のトレッキング日和ですね。久々に鍋割に登りたいです。 アッパレ秋晴れ木曜サーズディ!本日もはりきって参ります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi # […]
2017年10月26日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は一転、素晴らしい秋の晴れ間で、ポカポカ温かな朝です。 飛行機雲の空の下、紅葉間近な赤城山。ばっちり姿が伺えます。 晴れ 21℃/10℃ 今日は最高のトレッキング日和ですね。久々に鍋割に登りたいです。 アッパレ秋晴れ木曜サーズディ!本日もはりきって参ります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi # […]
2017年10月25日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 昨日の寒さが更に増して冬のような寒い朝です。 赤城山は曇り空を背景に、麓の靄のコントラストで水墨画のような光景です。 曇り時々雨 14℃/11℃ 日中一杯小雨の予報ですが、前橋北部はまだ降ってませんです。 モヤモヤ天気の底冷え水曜ウェンズデー!本日もはりきってまいりましょー!! 前橋市ランキング #akagi #Mt […]
以前から一度は訪問しておかないとと狙っていたお店です。歴史も古く評価の高い老舗なお店にこの度いざお邪魔致します。 地元前橋から一路東へ。桐生を抜け国道50号線からワンツーツー、北関東自動車道桐生太田ICを横目に国道122号線を南下。イオン太田モールを右手にパスしてちょっと先。右手に店舗確認しつつ次の信号をUターン。 古くから地域に愛される有名老舗中華食堂、森田屋支店太田店 さま。念願かなって初訪問 […]
2017年10月24日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 台風一過でスカッと晴れ間、となるかと思いきや、雲多め、気温低めな朝です。 雲の隙間から覗く青空を背景に赤城山もよく見えます。 曇り時々晴れ 16℃/11℃ 本日はちょこっと外出予定。久々にロードバイクでお出かけしようかと思います。 初冬の寒さの火曜日チューズデー!本日もはりきって参ります!! 前橋市ランキング #ak […]
2017年10月23日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 台風一過間際の強い風が残っている朝です。 風のおさまった午後一番。雲の隙間から青空も伺え、赤城山の姿も見えました。 雨のち晴れ 22℃/16℃ 台風通過後は連日良いお天気になりそうです。 台風一過、週の頭の月曜マンデー!今週もはりきって参ります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2017年10月22日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 昨日に引き続き、今朝も台風の雨です。 台風の分厚い雲に包まれている赤城山、前橋北部です。 雨 18℃/16℃ 本日は数か月前から登山予定でしたが、予定変更で温泉等々インドアな予定です。 雨風タイフーンな週末サンデー!本日もはりきって参ります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
今週末、10/22 台風の日曜日まで高崎の市街地、慈光通りを中心に開催されていたアート・プロジェクト・タカサキ(ART PROJECT TAKASAKI)略してAPT。先日拝見して参りました。 慈光通りに近い立体駐車場に車を止めて早速通りへ。 まずは井上病院の壁に二点発見。 地元高崎出身、上原菜摘さんの作品。 スプラッシュなパステルがスカッと爽快です。 中之条出身、たむさんの作品。 ビビッドな中に […]
2017年10月21日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も台風の影響でシトシト雨の朝になりました。 赤城山も引き続き雨の中です。 雨 18℃/13℃ 明日は衆議院議員選挙投票日ですね。私めはすでに期日前投票で清き一票投票済みです。 小雨降る中お散歩していると、公園の生垣にキノコが生えてました。美味しそうですがきっと食べたらダメなヤツなのでしょうね。 雨の週末土曜日サタ […]
2017年10月20日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝からシトシト雨模様。 赤城山も雨雲の中です。 雨のち曇り 17℃/10℃ 週末も予報通り台風接近で雨の模様。雨降って地固まるですね。 雨の週末シトシトコチコチ金曜フライデー!本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
先日安中方面に向かう機会がありその帰り。折角なので、ここいらで話題のお店はないものかとポチポチ検索。諸々チェックしていると、評価が高く、自信に満ちたこだわりを感じるラーメン屋さんを発見。早速向かってみる事に。 あってりめんこうじ 安中原市店さま。早速お邪魔致します。L字のカウンターのみの模様で、先客様でいっぱい。端っこの一席が空いてます。こちらへどーぞー、とバイトっぽい女の子店員さん。肩を寄せ合っ […]