CATEGORY

飲食

牧野酒造 Macho 80 を購入。開けてみたら微発泡のすっきり爽やか味でとってもグー。

先日購入した 牧野酒造 MACHO? 70 に続いて、またまた新たな商品登場との事で早速購入して参りました。 ピンクのラベルの女マッチョ、Macho 80 早速オープンすると、プシュッと若干発泡している模様。これは!と口を付けてみると、微炭酸な口当たりですっきり爽やか。大変グーなお味で御座います。ビンの中で菌が生きていて、熟成が進んでいる証拠ですね。 以前購入した MACHO? 70 と並べてみま […]

だるま大使本店 で だるまチャーシューを食す。国道406号線、金井淵入口信号入ってすぐに鎮座。

この日は高崎西部でディナータイムと相成りました。 久しぶりに濃厚豚骨で行こうかと、群馬豚骨の元祖の名店にお邪魔致しました。 だるま大使 さま到着。駐車場もいっぱいでさすが人気な模様です。早速入店致します。いらっしゃいませー、と元気な女子店員さん。カウンターへどうぞー、と先客さま片寄せ合うカウンターに着座。メニューをチェックする事3秒。定番のアレに+@なヤツをオーダーしました。数分後到着です。 基本 […]

味の栄珍 でワンタンメンとギョーザを食す。県道71号線、吉井街道沿いに鎮座。

この日は高崎市内、観音さまの麓付近でディナータイムと相成りました。 以前から気になっていた、吉井街道沿いで古くから営業されておられるであろう、町の中華屋さんに飛び込んでみました。 味の栄珍 さま。夜の帳に煌々と看板が眩しいです。店舗横の駐車場に車を止めて早速入店。いらっしゃいー、とホールにお母さん。厨房ではお父さんが調理中。先客二組。年季の入った店内、カウンターに着座。壁に張られたメニューをチェッ […]

パティスリー・ホリのシュークリームを食す。太田市山之神、東武桐生線藪塚駅南西で営業。

先日友人がお土産で持ってきてくれました。 桐生と太田の境目、太田市山之神、東武桐生線藪塚駅南西で営業されておられます、パティスリー・ホリ さま。伺った事はありませんが、名前は聞いた事があります。早速その晩のデザートで頂戴しました。 白い粉砂糖でお化粧されたシュークリーム。シュー生地がしっかりとした感じです。早速パクリとひとくち。ハイハイ、手にした感触のとおり、厚めのシュー生地でしっかり、どっしりと […]

コストコ前橋倉庫店でポーチ付きジャックダニエル1.75L1を購入。金額も格安でポーチも活用できそう。

先日月一恒例のコストコ前橋倉庫店に。 いつものお酒コーナーをチェックすると、ジャックダニエルの大きなサイズの商品がバック付きで並んでおりました。金額をチェックすると、なかなか格安な金額になっており、即決カートに。 「JACK DANIEL’S 1.75L TRAVEL KIT」 ジャックダニエル、トラベルキット??旅行に持っていく用って事ですね。 いざオープン。 1.75リットルのビッ […]

京華 で Cセット、ラーメン・チャーハン・ギョーザ・サラダを食す。高崎市聖石町、市街地方面から聖石橋を渡った先に鎮座。

この日は高崎市内でディナータイムと相成りました。 普段あまりお邪魔する地域ではないのですが、以前から気になっていた高崎市街地方面から聖石橋を渡った先、キラキラとネオン輝く中華屋さんにお邪魔致しました。 何年も前から気になってはおりましたが、お邪魔するのは初めてで御座います。ラーメン・ギョーザ・京華 さま、閉店間際に暖簾潜りました。 いらっしゃいー、とホールのお母さんと厨房内のお父さん。いかにもな感 […]

きんとうん で チャーシュー麺と唐揚げを食す。高崎市菅谷町、高渋バイパス石塚古墳南交差点東にて営業。

この日は高崎でディナータイム。という事で最近お気に入りのあの名店に向かいました。 高渋バイパスからちょっと入ったセブンイレブンのはす向かい、畑の中に煌々と輝く店内の明かり。きんとうん さま、またまたお邪魔致します。 サッシの扉をオープンで店内へ。いらっしいませー、カウンターへどうぞー、といつものカウンター席に着座。メニューを確認する事3秒。以前から気になっていたスタンダードと、外せないサイドメニュ […]

コストコ前橋 で 定番のホットドッグ&クラムチャウダー、チーズピザを食す。北関東自動車道前橋南IC、前橋南モールエリア内で営業。

この日は月に一度の買出しの日。 本日もお邪魔致します。 コストコ前橋倉庫店 今日もよろしくお願い致します。 カート押しつつ毎度コストコで購入する商品を物色。お酒、お米、お肉等々ゲットして、お買い物後のランチタイム。今回も毎度おなじみの定番メニューを購入。店舗出てすぐの左側ベンチでひと休みのランチタイムです。 コチラは子供お気に入りの、毎度お馴染みチーズピザ。チーズオンリーの本当のチーズピザ。毎度良 […]

葡萄屋で魚貝スパゲティを食す。高崎市貝沢町、ベルク高崎日光店東に鎮座。

この日は高崎でランチタイムと相成りました。 以前よりその存在は知っていたのですが、なかなか気軽に入りづらそうな、一見さんはどうかな、、といった面持ちのスペイン料理屋さんに突撃致しました。 スペインの食卓・葡萄屋 さま。お初にお邪魔致します。 カランカラン、とドアを開けると、いらっしゃいませー、と女性店員さま。おひとり様ですか?お好きな席にどうぞー、と四人掛けのテーブル席に着座。メニューを早速チェッ […]

ビアードパパの作り立て工房のシュークリームを頂く。サクサクパイのシュークリーム、チョコレートもあるのですね。

知り合いからちょっとしたお礼との事で、頂戴しました。 ビアードパパのシュークリーム。 その日の晩のデザートに、と、お楽しみ。 食後のお楽しみタイムにオープン。 サクサククリスピーな生地がおいしいですよね。 チョコレートがかかったシュークリームもありました。 コレはこれで美味しかったですが、ノーマルタイプがやっぱいいですね。 たまに食べると最高旨しですね。 ちなみにお店の名前の「ビアードパパ(Bea […]