2025年2月11日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。
2025年2月11日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も晴天良いお天気。 赤城山は今日も極寒低気圧の雪雲に巻かれております。 晴れ 8℃/-1℃ 昨日の夕刻散歩。日陰の残雪が凍結で転倒スリップ要注意でした。 なんだかちょこっと体調悪しな、晴天火曜日紀元節アニバーサリーチューズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城 […]
2025年2月11日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も晴天良いお天気。 赤城山は今日も極寒低気圧の雪雲に巻かれております。 晴れ 8℃/-1℃ 昨日の夕刻散歩。日陰の残雪が凍結で転倒スリップ要注意でした。 なんだかちょこっと体調悪しな、晴天火曜日紀元節アニバーサリーチューズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城 […]
2025年2月10日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から最高良いお天気。 今朝も冬型低気圧の雪雲がかかる雪化粧の赤城山です。 晴れ 10℃/-2℃ 週末の雪もほぼ溶けた今朝のお散歩タイムでした。 日陰の溶結にすってんころりん要注意の、週の初めの月曜晴天窓際ポカポカマンデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は地元でランチタイムと相成り、それではとこちらお邪魔しました。 今日もお世話になります、すみや庵 さま。早速入店。 いらっしゃいませー、と女性店員さま。ランチタイムど真ん中にて先客様で半分ほど席が埋まっております。いつものカウンター席に着座。お茶を出してくれたお姉さまにいつもの定番を大盛りでオーダー。数分後チャチャッと到着です。 かきあげ付きの大盛りのもりそば、すんごいボリュームです。そばち […]
2025年2月9日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は朝から良いお天気。 昨日の雪雲が残る、雪化粧の赤城山です。 晴れ 8℃/-2℃ 昨日の雪もすっかり溶け出した、本日お昼前のお散歩タイムでした。 日陰の凍結で転倒要注意の、週末日曜ウィンターサンデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2025年2月8日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は風花なのか降雪なのか、雪雲がせり出た朝。 雪雲に隠れて赤城山は見えません。 雪のち晴れ 8℃/-3℃ 今シーズン初の雪にほほ濡らした今朝のお散歩タイムでした。 まだまだ厳しい寒さ続く、週末土曜日大安スノーフォールサタデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2025年2月7日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から良いお天気。 背後に最強寒波の低気圧雲が迫る赤城山です。 晴れ時々曇り 8℃/-4℃ 冷たい木枯らしが骨身に沁みる今朝のお散歩タイムでした。 あと数日最強寒波続く予報な、週末金曜寒々コールディフライデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は前橋西部でランチタイムと相成り、それではと今年初めの肉いっとくかとコチラ、お邪魔しました。 ステーキ 山。 石倉店 さま。久方ぶりにお邪魔いたします。早速入店。 いらっしゃいませー、おひとり様ですか?カウンター席にドーゾー、との事で店内入って左中央部のカウンター席に着座。ランチメニューをチェックする事3秒。やっぱこれでしょとガッツリ系の一品をオーダー。 まずはステーキソースとコンポタ到着で […]
2025年2月6日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から最高良いお天気。 ポコポコと雲が出て、まだら模様の赤城山です。 晴れ時々曇り 8℃/-3℃ 今朝も北風ピューピューで寒さ厳しいお散歩タイムでした。 最強寒波で底冷え要注意の、晴天木曜晴天ウィンターサーズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2025年2月5日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から最高良いお天気。 すっきり晴天を背景に、爽やかな風景の赤城山です。 晴れ時々曇り 7℃/-2℃ 空っ風ピューピューで末端かじかみの、今朝のお散歩タイムでした。 今シーズン最強寒波にご用心の、週の真ん中水曜アイスウィンドウェンズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkag […]
この日はコレクションの中からひとつ食す事に。 シャンゴ監修 ベスビオ 辛口魚介トマト味ラーメン。 先日頂戴した「シャンゴ監修 シャンゴ風 濃厚ミートソース味ラーメン」と一緒に購入したもうひとつの一品。早速開封。 袋入りの具材等はなくお湯を投入するだけな模様。 熱湯注いで3分待機。チャチャッと混ぜ合わせてできあがり。 エビっぽい具材が見えてなんとも美味しそうな雰囲気。まずはズズッとスープをひとすすり […]