2016年5月25日 – 本日の赤城山 –

ここ数日の晴天夏日からちょっと涼しい小雨ちょろちょろな朝。 このくらいの天候が一番過ごしやすいですね。 昨日自転車通勤した影響か、夜間などを開けていた影響か、アレルギーの症状で鼻づまり&目がかゆい。。 今日は薬飲んでおこうかな。 曇りのち晴れ 26℃ / 20℃

黄色い鼻せん?鼻輪?あれはなに?花粉症の方向けの鼻フィルター?「TURBINE(タービン) 」という鼻腔を広げる器具らしい。

そういえば先日の榛名山ヒルクライムにてときどき見かけたんですよね。 黄色い鼻輪?ハナセン?みたいなのを付けてる人。 あれって何だったんだろう。。 花粉症のひどいお方用のお鼻 in フィルター? それとも「ブリーズライト」的な鼻の穴を広げるヤツ?? ちょっと気になったので知らべてみたけど「黄色い鼻栓」とか「自転車 鼻 穴」などで調べてもなかなか出てこず。 画像検索からようやくたどり着きました。 ↓ […]

2016年5月24日 – 本日の赤城山 –

本日も朝から良い天気。風もなく絶好の自転車日和。 昨日の榛名山ヒルクライムでは大丈夫だったけど、通勤していると花粉症の症状が出るんだよね。 多分イネとか雑草とかPM2.5とかの影響だとは思いますが。 晴れのち曇り 30℃ / 18℃

2016年5月23日 – 本日の赤城山 –

本日も暑くなる模様。まるで夏ですな。 昨日はレースでくたびれて、10時ごろには寝ました。8時間睡眠。おかげですこぶる調子が良いです。 レースのダメージもなく、足も痛くないっすね。明日来るかな? 晴れ 32℃ / 18℃

第4回 榛名山ヒルクライム in 高崎 通称「ハルヒル」今年も参加!晴天(まるで夏日!)の中、無事完走しました。

昨日はMTBでBBQ。本日は早朝から榛名山でヒルクライムです。 本当に気合が入っているお方なら、前日にしこたま肉食って酒飲んでなど絶対ダメなのでしょうが、そこはまあ素人ヒルクライマー、あくまでも趣味の一環と言う事で、まあまあ大丈夫だろうと。 BBQでお世話になった友人宅にそのまま泊めてもらい、早朝4:30、ヒルクライムの会場に向けいざ出発。 途中コンビニ寄ったり思いのほか駐車場が遠かったりで、荷物 […]

2016年5月22日 – 本日の赤城山 –

土曜日は友人宅に泊まり早朝「ハルヒル」に向かったので、今日の赤城は帰宅時の夕方の赤城山。 レースはピーカンに晴れて暑くてちょっと頭痛がするほど。。 タイムが思っていたより伸びなかったのは暑さのせいなのか昨夜の暴飲暴食のせいなのか。。 まあまあ完走することに意味あり!楽しかったよ。 晴れ 31℃ / 16℃

MTB(マウンテンバイク)で飛んだり跳ねたり曲がったりウィリーしたりひと遊び。お楽しみは肉100%BBQ!

先日行った林道ツアー(ヒルクライム8割・ダウンヒル2割)は大変辛く、辛く、一瞬のダウンヒルが最高な一日でした。 気の合う仲間でワイワイしてるのが良いんすよね。 後々気付いたのですが、この時のダウンヒル中に跳ねた木の枝を噛んでしまってプーリーが割れてしまったのでした。 速攻アマゾンで部品注文して入れ替えましたけどね。 順正の評判が良くってかなり躊躇したんですけど、社外品の以下製品を試してみることに。 […]

2016年5月21日 – 本日の赤城山 –

本日も過ごしやすい良い天気。 明日に控えた榛名山ヒルクライム、通称「ハルヒル」の前日申し込みを済ませて友人宅に向かう予定。 友人宅ではMTBで遊んだ後、100%肉BBQの予定。大会前日なのに大丈夫なのか? 晴れ 28℃ / 13℃

2016年5月20日 – 本日の赤城山 –

風もなくさほど暑くもなく過ごしやすい天候ですね。 通勤時に車の窓を開けたりすると、鼻や目がアレルギーの症状っぽくなります。草系の花粉でしょうか。 曇り時々晴れ 23℃ / 13℃