2019年11月26日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。
2019年11月26日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は一転、どんよりと沈んだグレーの空。 赤城山も鉛色の雲に隠れてしまっております。 曇りのち晴れ 12℃/7℃ 気温も低めで底冷えする感じです。 おテテかじかみの冬の初めの火曜日末端冷え冷えチューズデー。本日もはりきってまいります! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2019年11月26日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は一転、どんよりと沈んだグレーの空。 赤城山も鉛色の雲に隠れてしまっております。 曇りのち晴れ 12℃/7℃ 気温も低めで底冷えする感じです。 おテテかじかみの冬の初めの火曜日末端冷え冷えチューズデー。本日もはりきってまいります! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は前橋中心部付近にてランチタイムと相成りまして、それではと、以前から一度試してみたかったレアなお店に伺いました。 上電の終着駅、中央前橋駅北側、住宅街の中でひっそりと鎮座まします インドカレーイシイ さま。お初にお邪魔致します。 いらっしゃいませー、と厨房にお髭姿のマスター。なんとも玄人っぽい雰囲気です。入ってすぐ右のカウンター席に着座。メニューをチェックする事10秒。マスターに確認しつつ、 […]
2019年11月25日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は曇り空の霧がかった朝でしたが、お散歩タイムの頃には青空も。 モヤッとした空気感の中、雲の風でまだら模様な赤城山です。 曇り時々晴れ 22℃/11℃ いつものお散歩コースにて、銀杏の黄色がキレイでした。 11月末なのに、気温高めの汗ばみ散歩な、週の初めのあったか月曜マンデー。今週もはりきってまいります!! 前橋市 […]
2019年11月24日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝もポツポツ雨降りの朝。 お散歩の帰り際には青空も見え始めた赤城山方面の景色です。 雨のち晴れ 22℃/12℃ ここのところの寒さも和らいだちょっと暖か週末日曜ポカポカサンデー。本日もはりきってまいりましょー! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
上野で用事を済ませていざ群馬に戻ろうと。 と、その前に、アメ横ガード下のファンタジーなお店で〆る事に。 もつ焼大統領 さま。今回もよろしくお願い致します。 おひとりさま?こちらへどうぞー、と前回と同じ、カウンター席に着座。まずは定番をオーダー。 チャチャっと到着、酎ハイと煮込み。タンサンで酎を割ってまずはひとくちグビリ。ウンウン!コレですコレ。シュワシュワのタンサンと酎が喉にしみます。最高旨しで御 […]
2019年11月23日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 昨日午後から降り出した雨が降り続いている朝。 赤城山は雲の中に隠れております。 雨 13℃/8℃ いつものお散歩コースにて、モミジが雨に濡れてキレイでした。 シトシト雨降りでお外で遊べなさそうなちょっと残念土曜日レイニーサタデー。本日もはりきってまいります! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は上野にチャチャっと出張。 上野に到着すると丁度お昼時、あれにしようかコレにしようかと大都会上野の豊富な店舗群に目移りしまくりつつ、今日の気分はスパイシーにコレだ!と、下調べなしで飛び込みました。 ナマステ上野キッチン さま。お初にお邪魔致します。 イラッシャイマセー、とオリエンタルな店員さま。こちらへどうぞー、と、店内入ってすぐのテーブル席に着座。メニューをチェックする事10秒。折角ならと […]
2019年11月22日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝はグレーな曇り空。 山頂を雲に隠した赤城山です。 曇りのち雨 11℃/3℃ いつもの散歩道で、黄色い可愛い花が咲いていました。 午後は雨も降ってくるそうな、週末金曜底冷え曇天フライデー。本日もはりきってまいりましょー!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2019年11月21日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 北風キビシイですが今朝も朝から良いお天気。 強風に煽られてよろめきつつ撮影の、紅葉が大分降りてきた赤城山です。 晴れ 14℃/4℃ 昨日の冷たい風は収まったものの、時折強風でヨロヨロな木曜木枯らしサーズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は高崎市吉井町でディナータイムと相成り、この辺りで評判の良いお店はないかとチェックすると、興味を惹かれる店舗を発見しましたので、早速足を運んでみました。 本格中国料理 郷華 さま。お初にお邪魔致します。「郷華」は、きょうか、と読むのかと思ったら、ごうか、と読むのだそうです。 駐車スペースはお店の前に数台。ちょっと狭いですね。 派手な看板には昇り龍も!スゴイ!かッチョいい!! と、期待値アップ […]