自宅で簡単ローストビーフを作り、食す。初めて作ってみましたが本当に簡単。家族も絶賛。
ステイ・アット・ホーム、との事で、家族で家飯を楽しむ機会も多く。 この日は以前から一度作ってみたかった、ローストビーフを作ってみる事に。 という事で、まずは準備。 ローストビーフには絶対必須なクレソンを近所の川に取りに。 取りたてフレッシュを噛んでみると、カイワレ大根のようなピリッとした辛み。 ピリ辛フレッシュ旨しで御座います。 そしてコストコで購入した牛肉。肉塊。 脂肪の少ないモモなどが良かった […]
ステイ・アット・ホーム、との事で、家族で家飯を楽しむ機会も多く。 この日は以前から一度作ってみたかった、ローストビーフを作ってみる事に。 という事で、まずは準備。 ローストビーフには絶対必須なクレソンを近所の川に取りに。 取りたてフレッシュを噛んでみると、カイワレ大根のようなピリッとした辛み。 ピリ辛フレッシュ旨しで御座います。 そしてコストコで購入した牛肉。肉塊。 脂肪の少ないモモなどが良かった […]
流行り病の影響で外出控えめな日々の中、この日は久しぶりの外出。 前橋市街地近くでランチタイムとなりましたので、久しぶりに町中華の名店にお邪魔しました。 マイ・フェイバレットな町中華屋さん、鳳凰さま。今回もよろしくお願い致します。 いらっしゃいませー、と女子店員さん。入って左奥、厨房真ん前のカウンター席に着座。今回は何を試そうかと迷った挙句、以前から気になっていたちょっと冒険的なメニューを半炒飯ラン […]
この日は子供と一緒に映画を見にスマーク伊勢崎に。映画鑑賞後、すごかったねー、よかったねー、などといいながら何食べよーか、と、フードコートに。コレがイイ!と倅の一言で、久々ヘビーなヤツにしようと。 フードコートのセンターに鎮座ましますトンカツのお店。豚屋 とん一 スマーク伊勢崎店 さま。お初にお邪魔致します。何にしようかとメニューをチェック。それじゃあこれとコレでとレジの女子店員さんにオーダー。呼び […]
この日は高崎で打合せがてらランチタイムと相成り、普段は絶対入らないであろうシャレオツ・イタリアンなお店にお邪魔致しました。 国道17号線、環状線との交差点を通過して少し先、ドン・キホーテとイエローハットの交差点を右折した先の角。白い壁と青が爽やかな外観の Casa Familiar(カサファミリア)さま。お初にお邪魔致します。 いらっしゃいませー、と女性店員さま。待ち合わせの相手はすでに到着。では […]
流行り病の件で緊急事態ではありますが、春真っ盛りでイイ感じですね。 自宅近くの土手を歩いていると、春のお楽しみなヤツが芽吹いておりましたのでチャチャっと収穫。 春のお楽しみのノビルと、自宅前のタラの芽を収穫。 たらの芽は天ぷらに。ノビルは後々楽しめる醤油漬けにしようと。 土・ゴミ・根っこを取って、茎もギリギリまで。 生ではなく熱湯をひと回ししてチャチャっと湯通しします。 保存用のビンも熱湯で煮沸消 […]
この日は日中、東京新橋でお仕事。そのまま新橋泊だったので、就寝前に軽く一杯と、夜の街へ。店じまいが早くなっているようで、お目当ての 野焼(のやき)に行くとすでに閉店。。ありゃこりゃどうすべーかの、とぶらついていると、お手軽に入れそうな、大阪の名チェーン店がありました。 立ち呑み串カツ田中 新橋店 さま。お初にお邪魔致します。 まだ大丈夫ですかー?と入店すると、あと一時間ほどですが大丈夫ですよーと。 […]
この日は高崎市街地からの帰り道。自宅に戻る前に軽く入れておこうかと、ジャパニーズ・ファストフードの名店にお邪魔致しました。 山田うどん食堂 高崎インター店 さま。本日もお世話になります。ドアを開けると、いらっしゃいませー、と妙齢ご婦人店員さまの落ち着く声。カウンター席に着座。メニューをチェックする事3秒。天ぷらはちょっと重かったので、これまでオーダーした事のないヤツと、サービス券で頂戴できるサイド […]
この日は仲間と以前から行ってみたかった評判の良い桐生のお店に向かう事に。 桐生の街中、本町通り沿いで営業されておられます ROOSTER(ルースター)さま。お初にお邪魔致します。 外観写真撮り忘れにて、Google map さまより拝借致しました。 オープンしてすぐでしたがすでに入店待ちの方の姿も。やはり人気のお店なんだなと再確認。店内入るとオープンなキッチンにカウンター席。夜はワインバーになる模 […]
この日は家族の誕生日。 という事でリクエストの例のヤツを仕込む事に。 まずは基本のロース肉。生姜焼き用の薄めのものを 800g ほど。 肉の食感がちょっと残るよう、細かすぎず大きすぎずカット。 1cm 幅程でしょうか。次にこれを練り込みます。握り潰すよう、押しつぶすように。何度も何度もチャチャチャっと。しばらくすると粘り気が出てくるので、そしたら醤油、ゴマ油、塩、砂糖、カキ油、酒、などを加えてもう […]
この日は東京、築地周辺でランチタイムと相成り、まずは築地場外をぶらぶらと。気になるお店があれば入ろうかと思っておったのですが、すっかり観光地化された雰囲気で、お寿司屋さんなどの食べ物屋さんにもあまり惹かれず。 築地市場閉鎖にあたって出来たらしい、場外エリアの奥に鎮座まします築地魚河岸ビルへ。一階は市場と同様に小さな店舗さんが数店。そのままビルの最上階へ。 良いお天気でイイ感じです。 連絡通路を渡っ […]