CATEGORY

飲食

水石(すいせき)で 天ぷら付十割そば を食す。沼田市利根町、吹割の滝わきに鎮座。

この日はソロツーリング。これまで行ったことのなかった吹割の滝に立ち寄りました。 ゴゴゴーっとダイナミックに流れ落ちる大迫力の滝!コレは見といてよかったです。 で、その脇におそば屋さんがあるというので、コチラにも立ち寄ってみました。 階段を登って上がるとお店の看板。 みずいし、ではなく、すいせき、と読むんだそうです。 そのちょっと先に古民家風の建物。十割そば 水石 さま、早速お邪魔いたします。 入口 […]

濃厚豚骨らーめん 博多一路 で 博多チャーシューめん を食す。前橋市下大島町、県道2号線 前橋舘林線沿いで営業。

この日は前橋南部でディナータイムと相成り、それではとこちらも以前から一度チェックしておかねばと思っていたお店に向かいました。 夜しかやっていない18時オープンの 濃厚豚骨らーめん 博多一路 さま。さすがの人気店、先客さまの順番待ちが2~3名。券売機のメニューをチェック、基本のヤツに+@のヤツを購入。数分待機でこちらへどうぞーと店内奥の小あがり座敷席に着座。チケット渡しつつ麺の固さはどうしますか?バ […]

ひしめき亭 高崎店 で 超粗びき炭火熟成牛ハンバーク オニオンソース を食す。高崎市新保町、高崎商業高校南、二車線通り沿いで営業。

この日は高崎でランチタイムと相成り、それではと以前からちょっと気になっていたハンバーグのお店に向かいました。 サンピア高崎の奥、高崎商業高校の南、立派な二車線道路沿いで営業されておられます ひしめき亭 高崎店 さま。お初にお邪魔いたします。 いらっしゃいませー、おひとり様ですか?こちらへどうぞー、と店内入って右手のテーブル席へ。当店はじめてですか?と軽くご案内頂いた後メニューをチェック。チーズたっ […]

中華蕎麦 鳴神食堂 で 煮干し中華蕎麦 を食す。高崎市中泉町、県道25号線高渋線沿いで営業。

この日は高崎でランチタイムと相成り、それではと話題の名店にお邪魔しました。 タイミングよく店前の駐車場に停められました。人気の行列店、中華蕎麦 鳴神食堂 さま。お初にお邪魔いたします。 暖簾の奥に「妙見茶屋」の看板が。あ、コチラ元和菓子屋さんだった店舗だ。と納得しつつ順番待ちのベンチに着座。待つ事十数分、ようやっとカウンター席に着座。待っている間にチェックしていた一品をオーダー。待つ事数分チャチャ […]

ペヤング × 幸楽苑 味噌野菜うどん を家族で食す。普通にウマい味噌煮込み風うどん。

この日はコレクションの中から、賞味期限ぎりぎりの一品を食す事に。 ペヤングと幸楽苑のコラボ商品、ビックリサイズの味噌野菜うどん。 早速開封。 紙のパッケージを外すとその下にバケツのような本体が。 ペリペリッと早速開封。 どん兵衛や赤いキツネのようなうどん玉が5ヶに、かやくの野菜とビッグサイズのスープ。 鍋と夜間でお湯を用意。その量ナント 2,800cc。2.8リットル。。 ドバっと注いで待つ事3分 […]

BURGER QUINN(バーガー クイン)で エッグチーズバーガー オニポテセット を食す。伊勢崎市宮子町、竜宮交差点そばで営業。

この日は伊勢崎市内でランチタイムと相成り、パートナーと一緒だったので前から一度行ってみたかったアメリカンダイナー風のシャレオツなお店に向かいました。 伊勢崎市宮子町、竜宮交差点そばで営業されておられます BURGER QUINN(バーガー クイン)さま、お初にお邪魔いたします。外観写真撮り忘れにて Google map さまより拝借しました。 いらっしゃいませー、オーダーこちらでどうぞ、と入ってす […]

佐野青竹手打ちラーメン 王将 で 塩チャーシューメン + ランチセット 餃子3ヶ を食す。太田市下小林町、国道122号線沿いで営業。

この日は所用にて太田方面に。丁度ランチタイムと相成り、それではと一度行ってみたかった黄色い看板のあのお店に向かいました。 佐野青竹手打ちラーメンで定評のあるお店、王将 本店 さま。お初にお邪魔いたします。 ガラガラっと暖簾くぐるとオープンすぐですでに満員。期待マシマシです。少々お待ちくださいとの事で若干待機。お待たせしましたー、と数分後、店内奥の座敷席へ。メニューをチェックする事10秒。基本のヤツ […]

かしわ屋 で ソースカツ丼 + もつ煮 を食す。みどり市笠懸町、国道50号線沿いで営業。

この日は桐生でランチタイムと相成り、それではと仲間に連れてってもらいました。 国道50号線沿いで営業されておられます かしわ屋 さま。外観写真撮り忘れにて Google map さまより拝借しました。早速入店。 いらっしゃいませーお好きな席にどうぞー、と女子店員さま。入ってすぐのテーブル席に着座。選べる定食も惹かれましたがドンブリな気分だったので定番のアレと、シェアしようとサイドメニューをオーダー […]

たつや 駅前店で もつ煮どうふ ほかつまみにホッピーを呑む。渋谷区恵比寿、恵比寿駅そばに鎮座。

チャチャっと一件目やっつけて早速二件目。 恵比寿といえばコチラという事で早速暖簾くぐりました。 朝8時から営業スタートの皆さまご存知 たつや駅前店 さま。外観写真撮り忘れにて Google map 様より拝借致しました。早速入店。 おひとりさま?どうぞー、と入ってすぐのカウンター席に着座。メニューをチェックすることなくまずはコチラ。 まずは定番の生ホッピー。チャチャっと到着です。早速グビリと一献。 […]

こづち で 肉豆腐 つまみにビールを呑む。渋谷区恵比寿、恵比寿通り沿いに鎮座。

昨日からの東京散歩。所用を済ませて二日目スタート。 午前中からイッチョやったろかい!とまずはこちらにオープン直後にお邪魔しました。 おしゃれな町、恵比寿に忽然と鎮座まします昭和ノスタルジックな めし処 こづち さま。お初にお邪魔いたします。 こちらへどうぞー、と店内奥のカウンター席へ。メニューをチェック事3秒。定番のアレと丁度いい感じのヤツをオーダー。数秒後チャチャっと到着です。 サッポロ赤星の大 […]