CATEGORY

飲食

ペヤング 九州もつ鍋風やきそば を食す。ニラとキャベツたっぷりの本格もつ鍋味。

この日はコレクションの中から賞味期限の迫った一品を食す事に。 ペヤング 九州もつ鍋風やきそば。 ぺりぺりっと早速開封。 緑の多いかやくとソース。 かやくを入れて熱湯投入。待つ事3分でチャチャッと湯切り。ソースを回しかけて出来上がり。 キャベツとニラ、鷹の爪の赤がそれっぽい。九州もつ鍋風、できたてホカホカを早速ひと口パクリ。ウンウン!ニンニクガッツリがバシッと来るナイス九州もつ鍋味。お醤油の塩っ気も […]

肉めし岡もと 新橋店 で 肉玉めし を食す。港区新橋、ニュー新橋ビル1Fで営業。

この日は都内遠征の一日。ランチはどこにしようかと、チャチャッとコチラにお邪魔しました。 ニュー新橋ビル一階にこんなお店がありました。肉めし岡もと 新橋店 さま、事前情報なしにお邪魔致します。 イラッシャイマセー、コチラドーゾー、と外国人女性店員さま。お初だったのでお店おススメの看板メニューをオーダー。数分後チャチャッと到着です。 具沢山の肉玉めし、なんとも男らしいガテン系な面持ちです。早速ワシッと […]

中華菜館 有天楼 で 広東麺(五目うま煮ラーメン)焼売(シューマイ)を食す。渋川市八木原、群馬レジャーランド渋川店そばで営業。

この日は渋川市でランチタイムと相成り、それではと以前から気になっていたコチラにお邪魔しました。 国道17号線、日本カーリット前の半田北交差点から入ってホンダさんの正面、群馬レジャーランド手前で営業されておられます 中華菜館 有天楼 さま。お初にお邪魔致します。早速入店。 いらっしゃいませーと爽やか女性店員さま。おひとり様ですか?こちらへどうぞーと店内入って右手のカウンター席へ。先客様で店内半分ほど […]

モスバーガー 群馬大胡店 で スパイシーモスバーガー モスチキン 等を食す。前橋市堀越町、堀越町南交差点角で営業。

この日は家族でコチラにお邪魔しました。 モスバーガー 群馬大胡店 さま。早めのランチタイムでお邪魔しました。早速入店。 いらっしゃいませー、と爽やかスマイルの女性店員さま。家族でどうするこうするとメニューをチェック。家族それぞれセットでオーダー。店内奥のテーブル席に着座。番号札置いて待つ事数分、お待たせしましたーとチャチャッと到着です。 まずは私めのメイン、ピリ辛ハラペーニョ入りのスパイシーモスチ […]

めしや 天狗 で もつ煮ラーメン を食す。利根郡みなかみ町、国道17号線沿いで営業。

この日は県北部でディナータイムと相成り、それではと月夜野道路情報ターミナル向かいのコチラにお邪魔しました。 夜遅くまで営業されておられる めしや 天狗 さま。久しぶりにお邪魔します。ガラガラッと早速店内へ。 いらっしゃい、と店主のお父さん。座敷席に着座。メニューをチェックする事10秒。定食もイイんですがこの日はどーしても麺類が良かったので、これまでオーダーしたことなかった一品をオーダー。数分後チャ […]

ラーメン香華 で GWきまぐれ限定 純豚そば + 豚脂和え玉 を食す。利根郡みなかみ町、国道17号線沿いで営業。

この日は県北、みなかみ町でランチタイムと相成り、それではとまたまたコチラにお邪魔しました。 なに食べてもおいしい ラーメン香華 さま。世間様ではGWのど真ん中でお邪魔しました。早速入店。 いらっしゃいませー、女子店員さま。時間は13時過ぎにて先客様も1組のみ。店内入って右手のテーブル席に着座。メニューをチェックする事10秒。GW限定のきまぐれメニューをオーダー。数分後チャチャッと到着です。 GWき […]

めん処 次郎長 で 野菜天もりそば を食す。みどり市笠懸町、国道50号線沿いで営業。

この日は桐生方面でランチタイムと相成り、それではと以前から気になっていたコチラにお邪魔しました。 阿佐美沼、ボートレース場近くの国道50号線沿いで営業されておられます めん処 次郎長 さま。お初にお邪魔致します。早速入店。 いらっしゃいませー、と女性店員さま。お昼時の店内、7割ほど先客様で埋まっております。おひとりさま、お好きな席にどうぞー、との事で店内入って左手側の座敷席に着座。メニューをチェッ […]

おおぎやラーメン 沼田店 で ネギ辛みそラーメン を食す。沼田市薄根町、国道291号線沿いで営業。

この日は県北でディナータイムと相成り、それではとこちらお邪魔しました。 おおぎやラーメン 沼田店 さま、久しぶりにお邪魔致します。早速店内へ。 いらっしゃいませー、と女性店員さま。メニューをチェックする事10秒。定番のアレにアレをプラスしたヤツをオーダー。待つ事数分、チャチャッと到着です。 辛みそラーメンに辛ネギ追加のネギ辛みそラーメン、どっしりと到着です。まずはズズッとスープをひとすすり。ハイハ […]

はやぶさ食堂 で 特製エビ重 を食す。桐生市黒保根町水沼、わたらせ渓谷鉄道 水沼駅そばで営業。

この日はぶらりひとりバイクでお出かけ。どこかでランチにしようと考えつつ、以前から一度入ってみたかったコチラにお邪魔しました。 わたらせ渓谷鉄道の水沼駅正面交差点で営業されておられます、はやぶさ食堂 さま、お初にお邪魔致します。早速入店。 いらっしゃいませー、とお父さん。店内ほぼ満席の模様。こちらへどうぞー、と店内入って左隅の隠し部屋のような四人掛けのテーブルにひとり着座。メニューをチェックする事1 […]

ペヤング たっぷりわかめやきそば を食す。三陸産わかめ100%使用!! 宮城県志津川高等学校コラボ商品。

この日はコレクションの中から、賞味期限の迫った一品を食す事に。 ペヤング たっぷりわかめやきそば。三陸産わかめ100%使用!! 宮城県志津川高等学校とのコラボ商品との事。 ペリペリッと早速開封。 見るからにワカメたっぷりなかやくとソース。 かやくを入れて熱湯投入。待つ事3分、チャチャッと湯切りでソースを回しかけ出来上がり。 麺を覆い隠す大量のワカメ!粘度の高いお醬油ソースをよーくマゼマゼして早速パ […]