この日はバイクでソロツーリング。で、以前から一度は行かねばと思っていた噂のお店にお邪魔しました。 噂の名店、そば処 あかふ さま。お初にお邪魔いたします。 ガラガラっと入店。店内先客さまでいっぱい。いらっしゃいませー、お…
カテゴリー: ランチ・ディナー・外食・飲食
手打ちラーメン 谷家 で 塩しょうがラーメン 焼き餃子 を食す。太田市小舞木町、小舞木町南交差点そばで営業。
この日は所用にて夜の太田へ。ディナータイムと相成り、事前に調べておいた評価の高いラーメン屋さんにお邪魔しました。 手打ちラーメン 谷家 さま。お初にお邪魔いたします。カランコロンと早速店内へ。 いらっしゃいませー、おひと…
群馬いちもん 金沢まいもん スマーク伊勢崎店 で なまこ こはだ しまあじ 等で軽く呑む。スマーク伊勢崎、一階スマイルストリートで営業。
この日は話題のトップガンを観にスマーク伊勢崎のムービックスへ。 その前に軽くランチしておこうと一階スマイルストリートをウロウロ。王様のバーガーかなぁ、と思ってましたがやっぱこっちだとお初にお邪魔しました。 久しぶりのお寿…
水石(すいせき)で 天ぷら付十割そば を食す。沼田市利根町、吹割の滝わきに鎮座。
この日はソロツーリング。これまで行ったことのなかった吹割の滝に立ち寄りました。 ゴゴゴーっとダイナミックに流れ落ちる大迫力の滝!コレは見といてよかったです。 で、その脇におそば屋さんがあるというので、コチラにも立ち寄って…
濃厚豚骨らーめん 博多一路 で 博多チャーシューめん を食す。前橋市下大島町、県道2号線 前橋舘林線沿いで営業。
この日は前橋南部でディナータイムと相成り、それではとこちらも以前から一度チェックしておかねばと思っていたお店に向かいました。 夜しかやっていない18時オープンの 濃厚豚骨らーめん 博多一路 さま。さすがの人気店、先客さま…
ひしめき亭 高崎店 で 超粗びき炭火熟成牛ハンバーク オニオンソース を食す。高崎市新保町、高崎商業高校南、二車線通り沿いで営業。
この日は高崎でランチタイムと相成り、それではと以前からちょっと気になっていたハンバーグのお店に向かいました。 サンピア高崎の奥、高崎商業高校の南、立派な二車線道路沿いで営業されておられます ひしめき亭 高崎店 さま。お初…
中華蕎麦 鳴神食堂 で 煮干し中華蕎麦 を食す。高崎市中泉町、県道25号線高渋線沿いで営業。
この日は高崎でランチタイムと相成り、それではと話題の名店にお邪魔しました。 タイミングよく店前の駐車場に停められました。人気の行列店、中華蕎麦 鳴神食堂 さま。お初にお邪魔いたします。 暖簾の奥に「妙見茶屋」の看板が。あ…
ペヤング × 幸楽苑 味噌野菜うどん を家族で食す。普通にウマい味噌煮込み風うどん。
この日はコレクションの中から、賞味期限ぎりぎりの一品を食す事に。 ペヤングと幸楽苑のコラボ商品、ビックリサイズの味噌野菜うどん。 早速開封。 紙のパッケージを外すとその下にバケツのような本体が。 ペリペリッと早速開封。 …
BURGER QUINN(バーガー クイン)で エッグチーズバーガー オニポテセット を食す。伊勢崎市宮子町、竜宮交差点そばで営業。
この日は伊勢崎市内でランチタイムと相成り、パートナーと一緒だったので前から一度行ってみたかったアメリカンダイナー風のシャレオツなお店に向かいました。 伊勢崎市宮子町、竜宮交差点そばで営業されておられます BURGER Q…
佐野青竹手打ちラーメン 王将 で 塩チャーシューメン + ランチセット 餃子3ヶ を食す。太田市下小林町、国道122号線沿いで営業。
この日は所用にて太田方面に。丁度ランチタイムと相成り、それではと一度行ってみたかった黄色い看板のあのお店に向かいました。 佐野青竹手打ちラーメンで定評のあるお店、王将 本店 さま。お初にお邪魔いたします。 ガラガラっと暖…