2020年3月5日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。
2020年3月5日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 本日は東京帰りの午後の赤城山。 ビュービューの強風で雪雲に巻かれている赤城山です。 晴れ 12℃/5℃ 本日お昼頃の上野公園入口の桜がキレイでした。 くしゃみハクションな東京散歩の、木曜チェリーブロッサムサーズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2020年3月5日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 本日は東京帰りの午後の赤城山。 ビュービューの強風で雪雲に巻かれている赤城山です。 晴れ 12℃/5℃ 本日お昼頃の上野公園入口の桜がキレイでした。 くしゃみハクションな東京散歩の、木曜チェリーブロッサムサーズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
新宿でのイベント参加後、さてさて前橋に帰ろうかと新宿駅へ向かう途中。小腹が減ったのでちょっと入れておこうかと思ったその刹那、信州そば処らしいおそば屋さんを発見。 信州屋 新宿南口店 さま。お初にお邪魔致します。 店内入って奥のカウンターで、掲げられたメニューを確認し、直接注文。信州って事なので、いつものかき揚げじゃないヤツをチョイス。数秒後チャチャっと到着です。 舞茸天そばに玉子追加の舞茸天玉そば […]
2020年3月4日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝はどんよりと曇った朝。 赤城山も姿を隠しています。 曇り 10℃/7℃ 本日は東京に出張予定です。 雨が降らなきゃいいなと願いつつ、週の真ん中水曜クラウディウェンズデー。本日もはりきってまいります! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2020年3月3日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は朝から良いお天気。 晴天ブルーの空の下、雪化粧の白も解けて無くなった様子の赤城山です。 晴れ時々曇り 15℃/6℃ お天気良いのはイイですが、その分花粉が来ますね。。 お目目カユカユお鼻ムズムズな、火曜日ハクションチューズデー。本日もはりきってまいります! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は新宿で所用があり、イベントの前に軽く入れておこうかと、アジアンなお店にお邪魔致しました。 地下鉄新宿三丁目駅から男色の町の片隅、新宿二丁目北交差点そばのビル一階、控えめに輝くオリエンタルな看板、モモタイ さま、お初にお邪魔致します。 いらっしゃいませー、おひとりさま?こちらへどうぞー、と女性店員さま。先客さまが奥テーブル席に一組。メニューをチェックする事3秒。まずはシュワっと定番をオーダー […]
2020年3月2日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝はシトシトと小雨の降る朝。 雨雲に隠れて姿が見えない赤城山方面の景色です。 雨のち曇り 10℃/6℃ カッパに長靴のお散歩もたまには良いですね。 雨で花粉を洗い流しな、週の初めの月曜レイニーマンデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2020年3月1日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から良いお天気。 若干モヤモヤした空気感の赤城山方面の風景です。 晴れ時々曇り 17℃/6℃ いつものお散歩コースにて、早咲きの桜がキレイでした。 お天気ポカポカは良いですが、お目目カユカユお鼻ムズムズな、3月初日の日曜マーチサンデー。今月もはりきってまいりましょー!! 前橋市ランキング #akagi #MtAk […]
この日は今シーズン初の雪遊びに赤城山へ。 昨年までソリ遊びだった次男坊もいよいよスキーデビューとの事で多少緊張しつつ向かいました。 旧料金所を抜けちょっと行くと、徐々に圧接された雪が出てきました。昨日降った模様でこの先はもっとヤバいのではと、スタッドレスは履いておりますが、ほぼ空荷の二駆ハイエース。雪道は最弱ですのでチェーンを巻くことに。 姫百合駐車場前の待避所に寄せて、準備していたチェーンを説明 […]
2020年2月29日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から良いお天気。 若干モヤついている赤城山の風景です。 晴れ時々曇り 13℃/2℃ 本日は4年に一度のうるう年、4年に一度の2月29日で御座います。 風もなく快適お散歩タイムな、二月最後の土曜日ポカポカサタデー。本日もはりきってまいります! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は賞味期限が迫っているペヤングコレクションからまたひとつ食す事に。 ペヤング 魚介MAXラー油やきそば。 早速ペリペリッと開封です。 かやくのネギと肉?を投入。 早速お湯を沸かして投入、3分待機でチャチャっと湯切り。 後入れ調味料&ソース投入で出来上がりです。 結構な量の魚介の粉末です。チャチャっと混ぜ合わせて早速パクリ。ウンウン、魚介のお出汁とラー油のピリ辛が良い感じです。基本、和な魚介お […]