2024年11月19日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。
2024年11月19日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から最高良いお天気。 地蔵と黒檜がうっすら雪化粧の赤城山です。 晴れ 13℃/6℃ 北風ピューピューで寒さ厳しい今朝のお散歩タイムでした。 一気に冬急加速の、晴天火曜日仏滅スタートウィンターチューズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2024年11月19日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から最高良いお天気。 地蔵と黒檜がうっすら雪化粧の赤城山です。 晴れ 13℃/6℃ 北風ピューピューで寒さ厳しい今朝のお散歩タイムでした。 一気に冬急加速の、晴天火曜日仏滅スタートウィンターチューズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2024年11月18日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝はすっきり日本晴れ。 秋色が進む本日午後の赤城山です。 晴れ 16℃/8℃ 北風ピューピューで冬の訪れを感じた本日のお散歩タイムでした。 季節の変わり目で体調管理お気を付けの、週の初めの月曜晴天ファーストウィンターマンデー。今週もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は高崎泊からの帰り道。朝食に一発入れとくかと久々にコチラ、お邪魔しました。 ゆで太郎 もつ次郎 高崎問屋町店 さま。早速入店。 店内入ってすぐに大型のタッチパネル。リーズナブルな朝メニューをピピッと購入。チケットを厨房の店員さんに渡して待つ事数分。お待たせしましたー、とできあがりの引き取りです。 かけそばにタマネギのかき揚げ、生卵の朝そば。 コレで450円とは嬉しい限り。 おそばにセットして […]
2024年11月17日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝はモコモコひつじ雲の空。 雲の間から差し込む光線でまだら模様の赤城山です。 曇り 25℃/15℃ 穏やかなお天気で心地よい今朝のお散歩タイムでした。 ポカポカお天気でまったり出来そうな、週末日曜晩秋晴天ラストオータムサンデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城 […]
2024年11月16日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も雲多めの空。 低層の雲にてっぺんのみ込まれている赤城山です。 曇り 19℃/12℃ ピシッと冷えた今朝のお散歩タイムでした。 日一日と季節が進む、週末曇天クラウディサタデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2024年11月15日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は淡いグレーな曇り空。 すそ野に雲が巻いて幻想的な風景の赤城山です。 曇り 21℃/13℃ 昨晩は雨が降ったようで、路面ウェットな今朝のお散歩タイムでした。 朝晩の冷え込み要注意の、週末金曜クラウディフライデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日は地元でランチタイムと相成り、それでは久しぶりにと、店前の道路がきれいになったコチラ、お邪魔しました。 ラーメン 和歌山っ子 さま。マジ久々にお邪魔します。早速入店。 いらっしゃいませー、と眼光鋭い店主さま。カウンターどうぞー、と奥様。先客さまで店内8割ほど埋まっております。さすがの人気店。ランチメニューをチェックする事10秒。これまで頼んだことのない王道セットをオーダー。お客さんいっぱいな […]
2024年11月14日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝は薄曇りの空。 モヤがかった薄いシルエットの赤城山です。 曇り時々晴れ 19℃/13℃ 涼やかでお散歩には丁度良い今朝のお散歩タイムでした。 季節の変わり目で体調管理にご用心の、木曜大安クラウディサーズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
2024年11月13日 – 本日・今朝の赤城山 – 今日も群馬県前橋市より発信。 今朝も朝から最高良いお天気。 晴天の下、スッキリ爽やかな秋色の赤城山です。 晴れ 21℃/12℃ 昨日の夕焼け。 荒々しい茜色の雲が綺麗でした。 ポカポカお天気で気分上々の、週の真ん中水曜仏滅ブルースカイウェンズデー。本日もはりきってまいります!! 前橋市ランキング #akagi #MtAkagi #赤城山
この日はペヤングではなく、以前から気になっていた一品を食す事に。 なんとも辛い物好きに刺さるパッケージ、辛辛魚らーめん。ペリペリっと早速開封。 かやく入りスープに後入れの粉末スープに液体スープ。 かやく入りスープを入れて熱湯投入。4分待機で後入れを投入。チャチャッと混ぜ合わせてできあがり。 まずはズズッとスープをひとすすり。うんうん!辛味ガツンの辛辛スープ!魚粉の存在感もビンビンです。旨し。麺を手 […]